事前研修

今週末の現場入りに向けて、神奈川災害ボランティアネットワーク主催の事前研修に参加してきました。
ボランティアとしての心得、持ち物リストの確認に加え、東日本大震災時から現場に関わっている講師から生の体験を聞くことができました。
東日本大震災発生時は娘がまだ保育園に通っていたことに加え父が闘病生活を送っていました。2ヶ月後に他界。さらに翌年、母が他界しました。
ボランティア活動に参加する余裕はありませんでした。
あれから8年。
娘は手がかからなくなり、今なら動けます。
現場では、ボランティアとして何がしたいか、ではなく、何が必要とされているかを考えて行動したいと思います。